【ゲーム紹介】Tap Titans 2 – インフレする数値が気持ちイイ!ハマり度大のクリッカー

Tap Titans 2はスマホで遊べるRPGライクなクリッカーゲームです。与えるダメージがどんどんインフレし、画面をタップするのがクセになる中毒性を持ったゲームです。

基本無料で空き時間に気軽に遊べる逸品として非常にオススメですので、ぜひダウンロードして遊んでみてください。

クリッカーゆえに、やることは基本的に画面をタップするだけ。タップすると主人公ソードマスターが攻撃を行います。タップを繰り返し、敵を倒してレベルアップ!強くなって、できる限り先のステージへ到達することがゲームの目的になります。これだけだと、ひどく単純なゲームで、あっという間に飽きてしまいそうですが、多くの人がこのゲームに夢中になっているだけあって、プレイヤーを飽きさせない様々な要素がゲームの中毒性を形作っています。

目次

 RPGライクな成長要素

主人公ソードマスターはタップで攻撃し、敵(タイタン)を倒すことでゴールドを得ることができます。ゴールドの使い道は2つ。ソードマスター自身のレベルアップと、ヒーローのアンロック&レベルアップです。

ソードマスターをレベルアップすると1タップあたりのダメージを上げることができます。特にゲームを始めたばかりの頃はソードマスターの攻撃でタイタンを倒すしかありません。1タップあたりのダメージを上げることで、より効率的に、楽にタイタンを倒すことができます。レベルアップしたソードマスターは、大ダメージを与える「天空落とし」や「炎の剣」、入手ゴールドを増やす「ミダスの手」などといった技を覚えることもでき、それらを駆使することで、より効率的にステージを進められるようになります。

2つ目のゴールドの使い道はヒーローのアンロックとレベルアップ。ヒーローをアンロックすると一定の間隔で自動的にタイタンを攻撃してくれます。十分にレベルアップしたヒーローが仲間にいれば、ソードマスターが攻撃しなくともタイタンをドンドン倒してくれます。つまり、プレイヤーはタップをせず画面を見ているだけでゲームが進んでいくことになります。楽ちんですね。また、ヒーローはゲームを起動していないときも休みなくタイタンを倒し続けており、次にゲームを起ち上げたときに、それまでに稼いだゴールドを手に入れることができます。ヒーローのアンロックとレベルアップはゲームを進めるうえで、最も重要なポイントと言えるでしょう。

行き詰まってからが本番!?プレステージして強くなれ!

ソードマスターやヒーローを強化するとタイタンに与えるダメージはグングン上昇していきますが、ステージが進むに連れ、タイタンのHP上昇率の方がこちらの攻撃力上昇率を上回るようになってきます。最終的には、いくらタップしてもタイタンのHPが減らない!という状況になってしまうわけですね。そんな状況を打開するシステムが「プレステージ」です。

プレステージを行うと、それまでのソードマスターやヒーローのレベル、ゴールド、到達ステージなどをリセットする代わりに、「レリック」と「スキルポイント」を手に入れることができます。いわゆる「強くてニューゲーム」的なシステムですね。ただ、プレステージしてもソードマスターやヒーロー自体は強くなりません。元のレベル1の強さに戻るだけです。では、どうやって更なる強さを得るのか?それを実現するのが「アーティファクト」と「スキル」です。

プレステージして手に入れたレリックは、強力なブースト効果を持ったアーティファクトをアンロックしたりアップグレードしたりするのに使います。アーティファクトの効果は画像にもあるように「○○系ヒーローのダメージ×倍」など非常に強力に設定されており、その効果はプレステージ前と比較して、明らかに効率よくステージを進められることで実感できるでしょう。中には「プレステージ時の入手レリック量を増やす」なんて全プレイヤー必携のアーティファクトもあります。ただし、アンロックされるアーティファクトはランダム。ほしいアーティファクトが解放されるとは限りません。次にどのアーティファクトがアンロックされるのか、稼いだレリックをつぎ込むガチャを回す気分で楽しめますよ。(ガチャ運が悪いと…)

スキルポイントは文字通り、スキルをアンロックするために使います。こちらはアーティファクトほど強力な効果はないものの、ステージ進行をサポートする様々な効果をスキルツリーから選択する形式で得ることができます。特に「威圧感」と呼ばれるスキルは、「1ステージあたりの出現タイタンを減らす」という効果を持っており、ステージ攻略時間の短縮に非常に効果があるため必須のスキルとなっています。1ステージのタイタン出現数が増えるゲーム後半では特に「威圧感」の存在が大きく、「威圧感ゲー」などと称されるとか、称されないとか。

レリック、スキルポイント、アーティファクト、スキル、これらはプレステージしても失われることはありません。プレステージを繰り返すことで永続的にソードマスターやヒーローを強化していくことができるようになっているのです。このリセットするたびに強くなる感触は、ヤミツキになる爽快感がありますよ。

まだある成長要素。ペットと装備について

ヒーローとともにソードマスターをサポートする仲間とも言えるのが「ペット」です。ソードマスターが一定回数攻撃を行うごとにペットも敵を攻撃してくれます。また微量ながらペットも各種ブースト効果を持っており、ダメージ倍率上昇や、ゴールド入手量増加などに貢献してくれます。ペットは16種類あり、4時間ごとに手に入る卵からランダムで1種が産まれます。卵は2個までストックしておけるので、無駄にならないよう、たまにゲームを起ち上げて卵を回収しておきましょう。同じペットの卵を手に入れた場合は、そのペットがレベルアップするという仕組みになっています。

そしてRPGでは欠かせない要素、装備についてです。装備には武器、兜、鎧、オーラ、スラッシュがあります。オーラとスラッシュは名前ではわかりにくいですが、オーラを装備するとソードマスターの周りに稲妻や炎のオーラのエフェクトとなって現れ、スラッシュはソードマスターが振る剣の軌跡として表現されます。各装備部位ごとに異なるブースト効果が付いており、強力なものになると何十倍ものダメージ倍率が得られるので、運よく強い装備を手に入れることができれば一気にステージを進めることができます。装備は一定数ステージを進めるごとに入手チャンスがありますが、どんな装備が手に入るかはランダムとなっています。祈りましょう。

ちなみに全ての装備はソードマスターの見た目に影響します。実のところ、オシャレを追及して装備を選ぶというのは非効率的で、どんなにカッコわるい装備でも、強いブーストを持つ装備を使わざるを得ないのですが…

トーナメントで世界を相手に戦おう

Tap Titans 2の中毒度を上げている要素のひとつにトーナメントがあります。これは同じ時間帯にトーナメントに参加した最大200人のプレイヤーが24時間で、どこまでステージを進めることができるかを競うゲームになっています。競争相手はワールドワイドですよ。燃えてきませんか!?

トーナメントには賞品が設定されており、もちろん、トーナメント上位になればなるほど豪華な賞品になります。トーナメント終了時間が迫ってきたときに、「あと1ランク上がれば、より賞品が豪華になる!」なんてシチュエーションになれば、思わずタップする速度を上げてしまうこと間違いなしです。後ろからの追い上げにも目を光らせ少しでも良い賞品をゲットしましょう。

ゲームを始めたばかりのころは、装備を得られる機会が少ないため、トーナメントの賞品のレア装備は大きな助けになるはずです。トーナメントは定期的に開催されていますので、見逃さずに参加して報酬をゲットしてください。参加するだけでも参加賞程度の賞品は貰えます。

クラン加入で特大ブースト獲得!協力プレイも

Tap Titans 2にはクランというシステムがあります。クランは最大50人まで加入でき、クランメンバーは専用のテキストチャットで交流することもできます。クランに加入する最大のメリットは「クランシップダメージボーナス」を獲得できること。クランシップという飛行船から一定時間ごとに砲弾が発射されタイタンを攻撃してくれます。この砲撃ダメージが本当に大きく、屈強なタイタンもバシバシなぎ倒してくれます。

さらに、このクランシップダメージボーナスはクランレベルを上げることで増加します。クランレベルを上げるには膨大なHPを誇るタイタンロードをクランメンバー全員で倒す「クランクエスト」に成功しなければなりません。(※画像はクランクエストでタイタンロードに挑戦中)クランメンバーの力を結集し、難敵タイタンロードを倒し、より大きなダメージボーナスを獲得することもゲームを効率的に進めるためには欠かせません。高レベルのクランを目指してタイタンロードを叩き続けましょう。

余りサボっているとクランを追放されるかもしれませんよ!笑

暇があればタップしてしまう中毒患者の弁

Tap Titans 2のシステムについてザッと説明してきましたが、いかがでしたでしょうか。筆者は実際、このゲームにかなりハマっていて、空き時間を見つけてはタップしています。まだ1000ステージを少し超えたあたりですが、まだアンロックしていないアーティファクトもたくさんありますし、装備にも満足していないので、日夜プレステージを繰り返しています。早い人はもう3500ステージまで行っているようですが…遠いなぁ

このゲーム紹介を読んで興味を持たれた方は、ぜひプレイして、このゲームの中毒性を味わってみてください!

[appbox appstore 1120294802]

[appbox googleplay com.gamehivecorp.taptitans2]

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる