ニンテンドースイッチ – JOY-CONストラップを逆向きに付けてしまった場合の取り外し方

ついに、ニンテンドースイッチが発売されましたね。筆者も早速入手して朝から延々とゼルダを楽しんでいるところです。それはさておき、実はスイッチ開封早々に些細なトラブルを引き起こしてしまったので、それについて書いておきたいと思います。

JOY-CONと同梱のJOY-CONストラップですが、なんと逆向きでも普通に取り付けられてしまいます。そして正しく付けた時よりもガッチリと固定されてしまい、取り外しにくくなってしまいます。あまりにもガッチリとハマっているので、もうこれは取り外せないんじゃないか、なんて思ってしまいましたよ。

目次

逆向きに付けたJOY-CONストラップの取り外し方

上の最初の写真は正しくJOY-CONストラップが取り付けられています。2枚目の写真はJOY-CONストラップがズレていて違和感を禁じえませんが、こちらが逆向きにJOY-CONストラップを付けた状態です。ここまでは普通に取り付けられてしまうんですよね。

もちろん任天堂もこのようなトラブルを想定していたようで、すでに取り外し方の動画が用意されています。

逆向きに付けたJOY-CONストラップの取り外し方の動画

取り外し方は、基本的に正しく付けた時と同じです。JOY-CONストラップのスライドロック解除後、強めに力をかけて取り外してください。

初めてのことだけに、筆者もJOY-CONを壊してしまわないかヒヤヒヤしましたが、無事に取り外すことができました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる