スプラトゥーン2において、ギアパワーの取り外し、復元を担うキャラクター「スパイキー」が公開されました。
前作スプラトゥーンに登場したダウニーに憧れ、彼のビジネスの手伝いをしているのだとか。しかし、その能力はダウニー以上のものがあるようです。
ギアパワーの取り外し、復元を担うスパイキーの能力
ダウニーと言えば、前作スプラトゥーンではハイカラシティの路地裏で、ギアパワーの付け直しや、他のプレイヤーのギアの取り寄せなどを行っていたウニ頭の青年です。彼にお世話になったプレイヤーも多いはず。
彼に憧れているというスパイキーの頭もウニっぽいセットになっていますね。では、スパイキーはどのような能力を持っているのでしょうか。
ギアパワーを取り外す「クリーニング」
スパイキーはギアパワーの取り外しを行う「クリーニング」をしてくれます。ギアパワーの取り外しを行うと、ギアパワーのついていない初期状態に戻せるというわけですね。
そして、これが大切なところなのですが、取り外したギアパワーは「ギアパワーのかけら」として入手することができます。
では、その「ギアパワーのかけら」、一体なにに使えるかと言いますと…
ギアパワーの復元
「ギアパワーのかけら」を複数集めると、好きなギアの空いているスロットにギアパワーを復元することができます。つまり、クリーニングを繰り返し、お好みの「ギアパワーのかけら」を集めまくれば、好みのギアパワーを持ったギアを作ることも夢ではないということです!
前作ではランダムな組み合わせしかできなかったギアパワーですが、スプラトゥーン2ではプレイヤーの任意のギアパワーの組み合わせができるようになりました。これは嬉しい新要素ですね!
公式twitterのつぶやき
以前に紹介した映像で確認されていた、ウニっぽい頭の少年の名前が明らかになった。
彼は「スパイキー」。
なんと、あのダウニーにあこがれているらしい。
ダウニーの子分として、さまざまなビジネスを手伝っているぞ。 pic.twitter.com/FhaZoMUnHl— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月31日
手先が器用なスパイキーの特技は「ギアのクリーニング」。
使い込んだギアについた「追加ギアパワー」を取り外して、初期状態に戻してくれる。
取り外したギアパワーは「ギアパワーのかけら」となって、手に入れることができるらしい。 pic.twitter.com/vBlO63gJXf— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月31日
「ギアパワーのかけら」をまとまった数集めると、好きなギアの空いているスロットに、ギアパワーを復元することができるらしい。
クリーニングを繰り返せば、好みのギアパワーの組み合わせを作れるということか。
あれ? もしかしてこの少年、ダウニーよりも有能なのでは……? pic.twitter.com/VR9cVXGIlU— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月31日
コメント