アライアンス・アライブのストーリー08章攻略です。
08章 フィールドワーカーズ
ギアズロック
地下の部屋の奥にあるエレベーターで上層まで一気に戻れる。これ以降、逆に最下層までもエレベーターを使って移動できるように。
街の中央まで移動するとイベントが発生し、鍛冶ギルドが使えるようになる。燃える世界で宿泊すると鍛冶ギルドのサービスで壊れた武器が修理されるようになる。
鍛冶ギルドのイベント後、ギアズロックから出られるようになる。
フィールド(燃える世界)
北のジャンクヤードか、西のブルーオアシスを目指す。どちらから進めてもOK。
北のジャンクヤードまでの道のりの途中に鍛冶ギルドタワーがあるので、寄り道して回復しても良い。
ジャンクヤード
入口にいる男に話しかけると「ジャンクヤードの地図」を買うことができる。(所持金の半分を要求される)
ジャンクヤード内はコンテナやゴミの塊を、押したり引いたりして道を作るパズルになっている。動かすと敵が出てくるゴミの塊は、敵を倒すと破壊したことになりなくなることを覚えておこう。パズルが解けなくて進めない場合は、近くにいるジャンクヤードの住人に話しかけると、お金と引き換えに道を作ってくれる。最後のパズルは普通に解くと、かなり面倒なので利用するのもあり。
ジャンクヤードの最奥に行くと、ジャンクヤードの主、「水魔キャラバン」がいる。水魔キャラバンは近づくと逃げるので、コンテナを使って逃げ道をなくし、追い詰めていこう。最終的に以下の画像のようになれば良い。
水魔キャラバンを追い詰めて接触すると戦闘になる。勝利すると「水竜の瞳」を入手し、ジャンクヤードの入口まで自動的に戻る。
ブルーオアシス
ブルーのオフィスに行くとイベントが発生し、オアシスのモンスターを倒すように依頼される。オアシスに行くとタコのようなモンスター「オルトマン」が墨を吐きかけてくる。墨をかわしながらオルトマンに近づき戦闘に持ち込もう。周りに雑魚敵がウジャウジャおり、連戦になりやすいので注意。
オルトマンを倒すと、オルトマンにトドメを刺すか、逃がすかの選択になる。トドメを刺すとブルーから貰える報酬が「冷却装置」になり、逃がすと「冷却装置(型落ち)」になる。
宿屋に「ケイオシウム結晶」とアイテムを交換してくれる人がいる。
ギアズロック
地下研究所へ行き、動力スーツを改造して08章終了。
コメント