ファイアーエムブレム Echoes の3章「砂漠の砦」マップ攻略です。
ファイアーエムブレム Echoes 攻略情報のメニューはこちらです。
目次
敵データ
難易度:ノーマル(部隊数:16)
1. ウォルフ(スナイパー:LV3)
HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | MOV |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32 | 16 | 7 | 4 | 0 | 7 | 2 | 5 |
※「鋼の弓」を所持。
2. ギース軍(アーチャー:LV1)×9
HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | MOV |
---|---|---|---|---|---|---|---|
24 | 9 | 1 | 2 | 0 | 3 | 0 | 4 |
3. ギース軍(傭兵:LV1)×4
HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | MOV |
---|---|---|---|---|---|---|---|
24 | 8 | 8 | 10 | 0 | 4 | 1 | 4 |
※「飲み水」、「牢獄の鍵」を所持。
4. ギース軍(妖術師:LV1)×2
HP | ATK | TEC | SPD | LUC | DEF | RES | MOV |
---|---|---|---|---|---|---|---|
28 | 8 | 3 | 4 | 0 | 5 | 8 | 4 |
攻略のポイント
16という部隊数もさることながら、砂漠という足場の悪さ、アーチャーの多さにうんざりさせられるマップです。相手はボスを除きLV1の烏合の衆ですが、苦戦することは間違いありません。
セリカ軍は初期配置で左右二手に分かれます。右側には敵の妖術師がいますので、パオラ、カチュア、レオなど、妖術師に有利なキャラクターを配置しましょう。
戦闘を開始したら、左右の平原を上に向かって進軍すると砂漠を歩くよりもスムーズです。砦に近づいたら間接攻撃のできるキャラクターで、敵のアーチャーを少しずつ減らしていきましょう。
砦の正面近くに味方キャラクターが辿り着くと、ボスのウォルフも砦の前方に移動して攻撃してきます。5マス先まで攻撃できるという反則気味な射程を持っていますので、いつ攻撃を受けてもいいよう、注意しておきましょう。また、飛行特攻を持っていますので、ペガサスナイトは射程範囲内に入らないようにしてください。
ジェニーが「リブロー」の魔法を覚えていれば、遠方の味方を回復することができます。自由に移動できない砂漠では非常に役立つ魔法ですので、もし覚えていなければ、戻ってレベル上げをするのも良いでしょう。「リブロー」の有無で難易度は大きく変わります。