ファイアーエムブレム Echoes 攻略 – 3章「ギースの砦」マップ攻略

ファイアーエムブレム Echoes の3章「ギースの砦」マップ攻略です。

ファイアーエムブレム Echoes 攻略情報のメニューはこちらです。

目次

敵データ

難易度:ノーマル(部隊数:20 増援:2~)

1. ギース(魔戦士:LV1)

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
36 15 16 18 0 11 11 7

※「覇者の金貨」を所持。


2. ギース軍(祈祷師:LV1)

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
32 12 8 7 0 6 9 4

3. ギース軍(妖術師:LV1)×4

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
28 8 3 4 0 5 8 4

4. ギース軍(盗賊:LV5)×2

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
31 9 3 4 0 4 0 4

5. ギース軍(傭兵:LV5)×4

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
29 10 10 12 0 6 1 4

6. ギース軍(剣士:LV1)×2

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
30 11 11 14 0 7 6 5

7. ギース軍(スナイパー:LV1)×2

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
30 12 6 6 0 6 2 5

8. ギース軍(スナイパー:LV5)

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
35 14 8 8 0 8 2 5

9. ギース軍(魔女:LV1)×3

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
22 10 12 8 0 4 14 4

増援1. ギース軍(スケルトン:LV1)×1~7

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
30 10 1 2 0 8 3 5

※敵祈祷師が2ターン毎に1~7体召喚して登場。

攻略のポイント

部隊数20の大部隊で、上級職も多く目につきます。そしてボスのギースは最上級職の魔戦士。始める前から苦戦を覚悟せざるを得ないマップです。

まずは城内からやってくる魔女や傭兵を倒します。魔女はワープで予測不可能な動きをする厄介な存在です。倒せるときに最優先で倒しておきましょう。パオラカチュアの二人なら魔女相手に有利な戦いができます。

正面の城壁に陣取るスナイパーはレベルも高く、わずかながら必殺の可能性があり危険度の高い相手です。弓や魔法、ペガサスナイトで壁越しに攻撃を加え、城内に進軍する前に倒しておきましょう。

左右の城壁にいるスナイパーはLV1で、正面のスナイパーに比べれば楽に戦えます。二人のペガサスナイトで相手の射程範囲外から奇襲して倒しておきましょう。

ボスのギースは単体の戦闘能力が非常に高い相手です。移動力もソシアルナイト並みにあり、攻撃範囲も意外なほど広いです。うっかりギースの攻撃範囲に入らないよう注意しましょう。ギースには魔法より物理攻撃の方がダメージを与えやすくなっています。バルボともう一人、盾を持ったDEFの高いキャラクターで通路を塞ぎ、ギースの対応にあたりましょう。

ギースを倒しても戦闘は終わりません。奥にいる妖術師は威力の高い「スライム」の魔法の使い手です。妖術師の攻撃範囲内に入ると移動して攻撃してきますので、RESの高いキャラクターで地形効果の低い場所へ誘い出して戦いましょう。

祈祷師は倒されるまで延々とスケルトンを召喚し続けます。地形効果の高い場所にいるので命中が大きく下げられてしまいますが、複数のキャラクターで攻撃し、1ターンで倒してしまいましょう。祈祷師を倒すと、召喚されていたスケルトンは消滅します。

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる