ファイアーエムブレム Echoes 攻略 – 4章「ヌイババ館」マップ攻略

ファイアーエムブレム Echoes の4章「ヌイババ館」マップ攻略です。

ファイアーエムブレム Echoes 攻略情報のメニューはこちらです。

目次

敵データ

難易度:ノーマル(部隊数:10 増援:3~)

1. ヌイババ(魔女:LV20)

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
37 20 17 14 0 10 14 4

※「魔道の指輪」を所持。


2. ドーマ教団(祈祷師:LV5)

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
36 14 10 9 0 8 9 4

※「覇者の金貨」を所持。


3. ドーマ教団(ボウナイト:LV1)

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
40 16 8 8 0 10 6 8

4. ドーマ教団(魔戦士:LV1)×3

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
36 15 16 18 0 11 11 7

5. ドーマ教団(妖術師:LV5)×4

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
32 10 5 6 0 7 8 4

増援1. ドーマ教団(ガーゴイル:LV3)×3~

HP ATK TEC SPD LUC DEF RES MOV
28 9 4 10 0 8 7 7

※ 敵の祈祷師に召喚されて登場。

攻略のポイント

ヌイババはこちらのHPを1にしてくる「メデューサ」の使い手です。「メデューサ」の射程は1-5マスもあるうえ、ヌイババが持っている「魔道の指輪」の効果で更に射程が+2され、射程1-7マスと広大な攻撃範囲を持っています。ヌイババの攻撃範囲は常に表示し、絶対に足を踏み入れないようにしましょう。

ヌイババの攻撃範囲外から、ヌイババ以外の敵を少しずつおびき寄せて撃破していきます。おびき寄せたら1ターンで仕留めないと、ヌイババや他の妖術師の白魔法で回復されてしまいますので、攻撃は1体に集中させて確実に仕留めるようにしてください。パイソンはスナイパーにクラスチェンジして弓の射程を延ばしておきたいですね。

敵をおびき寄せるにはクレアが適任です。地形を気にせず動けて、RESも高いです。妖術師の魔法を受けなければならないので、クレアには「魔封じの盾」を持たせてRESを上げておきましょう。敵祈祷師がガーゴイルを召喚してきますので、ファルコンナイトになっていると、さらに有利に戦えます。

時間はかかりますが、ヌイババ館両サイドの山から少しずつ敵をおびき寄せて倒していくと、最終的にはヌイババと敵祈祷師が残ります。次は祈祷師を倒しましょう。召喚されたガーゴイルを一掃したタイミングで祈祷師に一斉攻撃をしかけます。ヌイババの射程範囲外から一気に攻められるマチルダクレア、スナイパーのパイソンの他、リュートデューテをワープで送り込んで倒しましょう。リュートのエクスカリバーは命中、必殺とも高く頼りになります。

祈祷師を倒すことに成功し、ヌイババ一人の状態になったら勝ったも同然です。指輪系のアイテムや「聖なる槍」など、HPが回復するアイテムを持たせたキャラクターをヌイババの攻撃範囲に残し、あちらから攻撃させましょう。こちらからは攻撃してはいけません。反撃でヌイババを倒すようにします。こうすることで「メデューサ」でHPを1にされても、こちらのターンになると自然とHPが回復するので、やられることがなくなります。指輪を持ったリュートデューテが適任でしょうか。

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる