ファイアーエムブレムヒーローズにおいて、先日解禁された新システム、スキル継承。お気に入りの英雄を、かなりの自由度で強化できる、とてもやり込み甲斐のあるシステムです。今回は前回の大英雄戦でゲットした星4ウルスラにブラーブレードを継承して、騎馬パーティで運用してみました。
星4 ブレードウルスラ&騎馬パの使用感
星4 ブレードウルスラ
今回育成したのがこちら、ブラーブレードを継承した星4 ウルスラです。
ブラーブレードは星4 オーディンから継承しました。もともとウルスラが装備していたブラーウルフ(騎馬特攻)が威力6でしたから、普通に攻撃しても騎馬以外には攻撃3だけ強くなっています。
ブラーブレードはオーディンが持つ武器スキルで、「威力9 射程2 奥義発動カウント+1、自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算」というスキルです。今のところ、ブラーブレードを持つ英雄はオーディンしかいません。オーディンはガチャ限定の英雄ですので、星4、または星3で排出されるとはいえ、入手難易度は少々高くなっています。
このブラーブレードの効果を活かすには、なんと言っても味方のバフスキルが大切です。今回は割とお手軽に揃えられて効果の高い騎馬パーティでブレードウルスラを運用してみました。
騎馬パーティの構築
ウルスラのブラーブレードの攻撃を高めるのに最適なのが、騎馬強化系のスキルです。ウルスラ以外に、これらのスキルを持つ英雄を育てて騎馬パーティを作りましょう。騎馬パが一度できてしまえば、今後の騎馬のキャラクターのレベル上げをするときにも使えますよ。
スキル | 効果 | スキル所持英雄 |
---|---|---|
騎刃の鼓舞 | ターン開始時、周囲1マスの味方騎馬の攻撃、速さ+6 | ギュンター |
騎盾の鼓舞 | ターン開始時、周囲1マスの味方騎馬の守備、魔防+6 | ジェイガン |
上記2つのスキルは周囲1マスの味方を、合計値で12ずつ強化します。鼓舞系の強化は同じステータスには重複しませんが、ステータスが違えば同時に強化することが可能です。つまり2つのスキルの効果を受けたキャラクターは合計値24の強化を受けることになります。
ブラーブレードを持つウルスラは、強化の合計値が攻撃に加算されます。攻撃は「騎刃の鼓舞」の効果で+6され、さらにブラーブレードの効果で24も加算されることになります。
「騎刃の鼓舞」を持つギュンターはスペシャルマップの英雄戦で配布されていますので、羽にしてしまっていなければ所持している方も多いでしょう。
「騎盾の鼓舞」を持つジェイガンは残念ながらガチャ限定ですので、これは運頼みになってしまいます。「騎刃の鼓舞」だけでもブラーブレードの攻撃に+12されますので、弱いというわけではありません。いつかジェイガンを引いたときのために、騎馬パの準備をしておいてもよいのではないでしょうか。
騎馬強化系スキルには他に「騎刃の紋章」、「騎盾の紋章」がありますが、これらの強化はブラーブレードの攻撃には反映されません。「騎刃の紋章」が有効な場合、紋章の効果の4だけ攻撃が強化されることになります。しかし「騎刃の紋章」は今のところラインハルト(星5、星4)のみが所持する半専用スキルで入手難易度も高めですので、今回は使用していません。
持ってないんですよ、ラインハルト…
闘技場での実戦
騎馬パで実際にブレードウルスラを使ってみましょう。闘技場の上級に潜ってみました。
「騎刃の鼓舞」と「騎盾の鼓舞」で強化されたウルスラがこちらです。攻撃41はそれほど高くない数値に思えます。ブラーブレードの攻撃強化値はここには反映されていないからです。
では、このウルスラで、青属性のヒノカを攻撃するとどうなるでしょうか。ウルスラとヒノカは同属性ですので、3すくみの有利不利はありません。ヒノカの魔防は24でした。
ワンパンです。ブラーブレードの効果+鬼神の一撃2の効果で、攻撃は実質69まで高まっています。
では、次に緑属性のニノを攻撃した場合はどうでしょうか。ニノは緑属性ですので、ウルスラは3すくみ不利となり、攻撃は2割減となります。ニノの魔防は29でした。
さすがにワンパンとまではいきませんでした。実質69の攻撃も3すくみ不利では56にまで下がってしまいます。
では最後に赤属性のエイリークを攻撃した場合を見てみましょう。エイリークは赤属性ですので、3すくみ有利となり、攻撃は2割増しとなります。エイリークの魔防は28でした。
当然ですがワンパンです。3すくみ有利で攻撃は82にまで高まっています。限界突破を繰り返した狂ったキャラクターでもなければ耐えられるキャラはいません。
ブレードウルスラは強いのか?
結論:ブレードウルスラは強いです。
現在の環境では、オーディンにブラーブレードを持たせているよりは、断然強いですね。まだBスキルも空いていますし、星5に覚醒することで更に強くすることもできます。
リンダにブレード持たせた方が強いとか、同じ騎馬パのブレード使いならセシリアの方が強いのでは?とかいうことはあるのですが、割とお手軽にできる強いスキル継承の一例だと思います。オーディンを手持ちで余らせている方は、ブレードウルスラ、作ってみてはいかがでしょうか。
ファイアーエムブレム ヒーローズのダウンロードはこちら
[appbox appstore 1181774280]
[appbox googleplay com.nintendo.zaba&hl]